みなさんは「思い込み」ときいてどんなことを想像しますか?
「あの人あれでいいと思いこんでる」みたいな悪いイメージを抱く方もいるかもしれません。
でもじつは「思い込み」って、とてもポジティブなものなんですよね。
いろんな前向きな考えかたがあるなか、あなたがしっかりと”思いこむ”ことで、ここまで理想の実現が早まることはないとさえ思います。
ここではそんなポジティブな「思い込み」についてご紹介していきますね。
\昔読んでみて気持ちを改めた本です/
-Contents-
そもそもすべての事実は”主観”でできあがっている
日々、世界ではあらゆる数多くの出来事が発生していますよね。
そしてそれに対して一喜一憂する私たち。
でも、そこで起こった出来事に対して”どう感じるか”っていうのは、じつはまったく自由なんですよね。
ある人から見れば悲しいできごと。でも一方ではそれを前向きにとらえる人だっているわけです。
それはなぜか。
それは、その違う見かたをする人が”数ミリ”程度ではなく、まっっったく違う場所や感じかたで見ているからです。
つまりこの世の中には”100パーセントの悲しい出来事”も”100パーセント嬉しい出来事”もない・・・いえ、正確にはそれをあなたが決めることができるということです。
この世の中にあるのは事実ではなく、主観。
あなたの周りには何かにつけて、いつもいつも悩んでいる人はいませんか?
そういう人というのは、物事のなかに自分にとってのネガティブを見つけるのがとても上手な人です。
厳しいことを言ってしまえば・・・心のどこかで「悩んでいる自分が心地いい」と考えている。本人も無意識なうちに。
悩みをきいてみれば、いくらでもポジティブな面があるにも関わらず”主観”によってネガティブだけを抽出しているんですよね。
ここで声を大にして言いたいこと。
物事がポジティブかネガティブかというのは、あなたが決めていい。
そう、”あなたが”決めていいんです。
私はよく「ポジティブ思考な人だ」と言われます。
それはあらゆる方向から物事を眺めてみて、いちばんベストだと思う答えを自分のなかに見つけているだけ。
なんのスゴイことでもなく、誰にでもできる考えかたをしているだけなんです。
考えかたについて、ぜひこの記事の考えかたも参考にしてください。
「私たちはみな、自分にとって最高の将来になるためにあらゆることを経験している」という考えかたです。
-
-
私たちの経験することはすべて”最高”の自分になるためのプロセス。
ツラい毎日を我慢していませんか?かつては私もそうでした。がんばること、耐えることが自分の正義・・・でもそうして自分を責めることで気持ちがつぶれました。しかし、ある考えかたをできるようになってからは、人生の見かたを変えることができ、行動が大きく変わったんです。
続きを見る
あなたが心から”思い込み”をしたならば。
ここで、この記事を読んでくださっているあなたにだけとても大切なことをお伝えします。
それは人間がもつ”思い込み”のすごさです。
結論から言うと、人は自分が心から思い込みさえすればそういう世界を生きることができるということです。
先に「すべての物事は主観」という話をしましたね。
どんなことであっても、そこにあるのは事実ではなく各個人が感じる・考えることでの主観なんですよね。
であれば、物事だけじゃなくて”自分”に対しても心から信じるものがあってもいいということなんです。
自分はすごく仕事ができる、イケメンの雰囲気を持っている、車の運転が得意だ・・・なんでもいいんです。
とにかく「自分は○○できる!」「自分は○○だ!」と心から思いこむこと。
最初から信じることができなければ、とりあえず言葉に出して言ってみるだけでもいい。
たいせつなのは思いこめるかどうかです。
私のまわりにいる、よくグチを言う系のネガティブ君。
彼はやればできるんですけど、いつも何かと「できるわけない。。」系のことを考えてるんですね。
そしてできなければ「やっぱりね。おれなんか・・・」という思考に陥る。
あのね、当然ですよ。
ネガティブでもポジティブでも関係なく、自分が心から信じて目指す方向にしか物事は動かないんですから。
「自分は○○できるんだ。できると知ってる。」くらいの考えかたがベストですね。
①あなたが考えて信じた時から、心と体はその目標に対してロックオンする
②ロックオンすることで、ベストな道が頭に浮かんだり身体の動きに変化があらわれる
③そんなあなたを見た周りの人々が、それを支援する動きを始める
④自信をもって、その出来事や目標に臨むことができる
⑤ベストなあなたで目標を達成できる
⑥自信がつくことでさらに高みをめざす自分と出会う
あなたが心から「こうなんだ。」と信じさえすれば、物事はその方向へと進みます。
だからこそ、どうかネガティブなことを現実化しないでほしい。
「大丈夫かな。。」と考えるくらいであれば、その言葉だけでも「できる。」と言ってほしい。
人間が心から信じて、思いこんだこと。
それがどんなことであったとしても、その思考こそがこの現実世界のなかに反映されているんです。
他の誰もない、あなたの思いこむ力こそがあなたの目標を達成し、あなたの主観こそが自分がどんな人間なのかを決めることができる。そしてあなたが心から信じる内容の思考こそがあなたの人生という世界をつくり出す。

\私が実践するポジティブになれる考えかた/
-
-
「どうせ自分なんて何もできない」と言う前に、ぜひ読んでください。
「どうせ自分なんて」。そんな言葉が出てしまうのも、この世の中においては当然であるとさえ思います。まわりを見ればすごい人なんてたくさんいる。それに比べて自分は能力もなければ、特技があるわけでもない、と。でも大丈夫です。過去の私がそうだったのですが、”ある考えかた”ができるようになってからは変わることができました。
続きを見る
-
-
一歩踏み出せない人へ。臆病だった私が勇気を得られた考えかた。
過去の私はとても臆病でした。しかし人と出会い刺激を受けることで変われた私は今、自分のやりたいことをしっかりとできてると思います。自信がなかった過去があるからこそ同じような考えの人の気持ちがわかる。そんな私が勇気の持てるようになった考え方をご紹介します。
続きを見る
私たちはもっと思い込んでいい。
これまでいろんな種類の人と出会ってきましたが、私がいちばんもったいないと感じるのは自らが自分に制限をかけている人と出会ったときです。
勝手に自分のなかに「自分はできない。」「自分はそんな人間じゃない。」「どうせ自分は・・・」というように”できないこと”を現実化しているんですね。
なにかをやってみて心底楽しくなくてイヤだったらいいんです。でもそれ以前にイヤだと決めつけるのは・・・もったいない!
でもそういうのって、誰が何を言おうが本人こそが納得して気持ちを変えなければ意味がないんですよね。。
だって「自分を信じる」ってそういうことじゃないですか。
せっかくこんなにいろんなことができる世の中に生まれてきたんです。
ネガティブなことにパワーを使うのではなく、自分が進むべき目標にむかいましょうよ!
「できる」と心から思いこむこと。
そして「自分はこんな人間だ」と思いこむこと。
あなたさえ、そう心から信じる事ができれば
それを現実化できる世界が目の前に広がります。
\ フォローしてね! /