みなさんは整体に行ったとき、どんな施術を受けたら「素晴らしい!」と感じますか?
私が今回訪れたのは、厚木にある『厚木戸室整体院』。
この整体院、最初の印象としては「すこし不思議」。
なぜなら、医院の看板がないんです・・・!
しかも普通のマンションの1室で施術を行っているので、歩きながら目につきふと立ち寄るような人はいません。
ホームページはあるのですが、それだけでは気づかない人もたくさんいるわけで。
それなのに!!
この『厚木戸室整体院』は、日々たくさんの患者さんで予約が埋まるほどの人気医院なんです。
そこにはどんなカギがあるのか。
それを探るべく、イチノセが実際にその整体院へ行って施術を受けてみました。
私としても「目からウロコ」がたくさんありましたので、レビューします。
-Contents-
『厚木戸室整体院』では、とにかくしっかりと説明してくれる
※写真はイメージです
商売をする側としてはお客さんに何度も通ってもらいたいものですよね。そのほうが売りが立ちますからね。
なので整体院の世界もそうで、あまり良くない整体院の場合説明はほどほどに「そのときは良くなる」という”その場しのぎ”な施術を行うこともあるんです。
そして「また痛みが出てきた」と言ってくる患者さんを”常連”として迎え入れる。。。
しかし『厚木戸室医院』が他の整体院と違うのは、とにかく懇切丁寧な説明をしてくれるところです。
そして同時に、身体の不調に悩む人がきちんと原因を理解し一緒に治していくことを目的としているところなんですよね。
”なにがどうなって痛みが発生してるのか”
”いまあなたの身体はこう歪んでるからこんな施術をするべき”
というのを、非常にわかりやすく説明してくれるんです。
「あなたのココが痛いという症状は、普段からこの場所の筋肉に負荷がかかっているためなんです。」
「普段こういう姿勢でいることがクセになっているので、これを意識すれば良くなります。」
「ココにゆがみが出ているので、こっちの筋肉をしっかり伸ばしましょうね。」
きちんと説明してくれることで施術をされている側としての安心感があります。
どういう理由でその施術が必要なのか、とくに知識がないなりにも理論的に頭に入るので”治癒に向かってる感”があるんですよね。
こういった”安心感”というのは、施術を受ける方としてかなり大切ではないでしょうか。
『厚木戸室整体院』はきちんと”治癒”を目的としている
※写真はイチノセが施術を体験しているところです。
”良い整体院”って、どんなところでしょうか。
施術のあと痛いところが良くなる。施術師の方が優しい。
人によっていろいろあるかと思います。
しかしいちばんは、最終目的である”治癒”ですよね。
先に、あまり良くない整体院では”治癒”をせず定期的に通わせる医院もあるという話をしました。
しかし私のなかでも正直「整体はずっと通うもの」というイメージはあったんですね。
ですので、いつも肩こりが痛みに変わるほどの悩みを持っていた私は・・・
・肩をしっかりと揉みほぐしてもらう
・血行が良くなるようなマッサージを受ける
というのが治療であると思っていました。
しかし、ちがうんです。
”肩が凝るからその場所をマッサージすればいい”というわけではないんです!
厚木戸室整体院の奥山先生がおっしゃるには、その”凝り”や”痛み”というのは「あくまで結果である」とのこと。
つまり、人によって”筋肉の使いかた”や”身体のクセ”によって凝り固まった、肩以外の部位が関連し、その結果として”肩凝り”の症状が出ていると。
たしかに、このような場合にはいくら肩を揉みほぐしてもらっても、また次の日には肩が凝るというのもわかりますね・・・。
肩が凝る原因を知り、それを本人が日頃から意識しながら改善していくことで”治癒”につながるということです。
奥山院長は”一時しのぎ”な施術は行いません。
その代わり、本当にその人が良くなるように施術を繰り返し行っていくのが彼の信念なんですね。
「一時的な改善なんていらない。その人を根本から良くしてあげたい。」
その言葉が、私の胸をうちました。
他の整体で治癒できなかった方の、最後の頼みどころ。
奥山院長いわく、患者様のなかにはあちこちの整体に通ったあげく結局なにも改善せず、なんども痛みが再発して相談に来る方が多いということ。
先でも話したように、やはりそれくらい”常連として通わせること”を目的とした整体院も多いということでしょうか。。
通った整体院との相性が悪かったといえばそれまでですが、”治癒”できていないことは確かであるわけで。
しかしそういう方々はいつも『厚木戸室整体院』のウワサを聞きつけて問い合わせをするそうなんです。
「こんなに施術してもらってもダメだった。どうか助けてほしい。」と。
あなたなら、どんな整体院にならそんな頼みをするでしょうか。
それはやはり、これまで多くの人への「他で治癒できなかったことを『厚木戸室整体院』で治すことができたんだ!」という実績と信頼あってこそではないでしょうか。

もしこれを読んでいるあなたも、同じように"治らないこと"に悩んでいるのであれば、いちど訪ねてみてはいかがでしょうか。
『厚木戸室整体院』の考え。”心と身体はつながっている”
「イチノセさん、心と身体っていうのは繋がっているんですよ。」
しっかりした体躯に、心の和む温かな笑顔でそう語るのは、奥山院長。
人ってどうしても”痛み”には弱いものですよね。
だから身体にどこか不調があり、痛みを感じることで不安な気持ちになったら・・・どうなるでしょうか?
すごく疲れてたり、先に不安なことがあるときのご自身を思い浮かべてみてください。
とても疲れてる時ほど活気に満ちた言葉が出たり、ポジティブな行動ができる方って。。あまりいませんよね?
つまり身体の不調というのは、普段の生活のなかにも”無意識なネガティブ”に変換されたうえで表に出てくるんです。

だからこそ、身体を整えて心も元気にしたい。
このように語る奥山院長を見ていると、来てくださる方に対してのそういった”熱い想い”をひしひしと感じてしまうんです。
聞く話によると奥山院長、なんとさいきん毎日2万歩以上ウォーキングしているそうです・・・!
なぜウォーキングを?
整体を行う自分自身が身体の調子を整えることにより、日々使う言葉がポジティブになることを知っているから。
そうしてメンタル面と身体をきれいに整えていくことで、こんどは患者様の身体と心を良くできるということに確信をもっているんですね。
まずは自分自身のことをしっかりと整える。
そして心身ともに最高の状態で患者様の施術にあたりたい。
診療時間が10時からなのは、ウォーキングや瞑想により身体とメンタルを整えるためであるそう。
そうすることで、治療の効果はかなり上がったといいます。
私イチノセ自身、施術を受けながらこのような話をきいていて確信しました。
「この先生になら、身体の不調をなんでも話したくなる。」
とてもとても、患者様のことを丁寧に考える奥山院長。
なんだか話しているだけですごく心が温かくなりました。

『厚木戸室整体院』の詳細
◆整体院名:『厚木戸室整体院』
◆住所:神奈川県厚木市戸室1丁目6−7
◆診療日:月曜~日曜 ※定休日なし(完全予約制)
◆診療時間:10:00~17:00
◆電話番号:080-6592-7401
◆ホームページ:https://atugitomuro.com/index.html
◆Mail: yokosuka.okuyama@gmail.com
\ フォローしてね! /