みなさんこんにちは。
イチノセ ハヤト(@HAYABOW_1)です。
前回に引き続きフードライターをめざす「へんしーもさん(@hensimo_hensimo)」とのコラボ企画として、提供していただいた新発売のコーヒーをイチノセが実際に飲んでみてレビューするということをやっています。
きょうは世界のネスレ(Nestle)からの新商品「濃厚ミルクラテ」「濃厚カプチーノ」「濃厚フラットホワイト」の”濃厚シリーズ”3種をいただきレビューしましたよ。
-Contents-
”濃厚ミルクラテ”をレビュー【濃厚がずっと続く!】
”濃厚系”は、一口目からその美味しさにとても驚かされます・・・!
その名の通りとても濃厚。インスタントコーヒーもここまできましたね。
きちんと上質な泡が立ちます。
さて、先日の「ブレンディ・スティック」で慣れてきた私は、スムーズな動作でサッと袋をあけコップにシャッと入れます。
先日の「ブレンディ・スティック」と比べると、すこし粉の量は多めですね。
色的にはやはりラテなのでミルクが多めです。
ラテはやっぱりその特徴である”泡”もとても大切な部分ですよね。
私、インスタントのラテって商品にもよりますがわりと「泡立たないイメージ」ってあったんです。
なので大きく期待をすることなくお湯を注いだら・・・
いや、めっちゃ泡立ってる・・・!!
この泡を見て、思わず「これ、ほんとにインスタントか?」と言ってしまいました。
それくらい、しっかりといい感じに泡立ってくれましたよ。
まさに”神泡”とはこれではないでしょうか。(←ちがう。笑)
ずっと濃い味をたのしめる
コーヒーや、ラテもふくめて最初の一口ってすごく美味しいですよね。
この「濃厚ミルクラテ」も例外ではありません。
ただこの”濃厚シリーズ”のすごいところは、その濃厚さが続くところかなと。
濃厚であるがために一口目がすごく美味しい。
そして2口目、3口目もその濃さがつづき。。
さいごのほうは、いい感じに珈琲粉末がカップの下のほうに沈殿しはじめるので、それを味わうのが濃くて美味しい。


”濃厚カプチーノ”をレビュー【コクが深~い】
ちょっと落ち着いたときに”ほっ”と飲みたくなる、泡たっぷりのカプチーノ。
NESCAFEではこれをどう表現するのでしょうか。
泡立ちと、コクの深さが逸品。
ラテと比べても、さほど珈琲粉に大きな差はなさそうですね。
そしてラテと同様、お湯を注ぐとしっかりと泡立ちましたよ♪
この泡立ち、
まさに 神泡 ・・・!!

カップに耳を澄ますと、泡のはじけるシュワシュワという音がきこえるくらいでした。
このカプチーノであれば白ヒゲつくれちゃいますね。笑
ポイント
そしてこのカプチーノはとにかく濃厚。そしてラテと比べると、特徴であるエスプレッソの”苦み”もしっかりと効いてます。
ですので、”苦み”があまり得意でない方にとってはラテや、あとで紹介する”フラットホワイト”のほうが断然飲みやすいですね。
それにしてもインスタントでこの品質を味わえるというのは驚きです。
家でカフェ品質をサッと作れる・・・ほんと、いい世の中ですよね。
”濃厚フラットホワイト”をレビュー【飲みやすい!】
はじめ、「フラットホワイト」ときいて正直どんな感じなのかイメージがつきませんでした。
”クリーミーな味わい”と書かれていますが、どんなテイストなのでしょうか。
上記2種よりも”泡立ち少なめ”
このNESCAFE”濃厚シリーズ”は3種類とも、珈琲粉の見た目が同様なのがすごいですね。
同じように見えて、どれもテイストにはしっかりと個性がある。
これまでの2種類とくらべると、泡は少なめ。
まぁ、上記2種がすごすぎたんですよね。
ミルク多め、甘くて飲みやすい。
飲んでみると、まず”苦み”は感じませんでした。
それよりも「クリーミー」とうたっているだけあって、ミルクが多めで飲みやすい。
ただ、上記2種類と比べるとミルクの味はしっかりとするので「ミルクは少なめがいい」という好みの方にはオススメしません。
ポイント
そのクリーミーな雰囲気は残しつつも、きちんと”濃厚”と言えるほどの濃いテイストは楽しめる。
そして”苦み”が苦手な妻にも飲んでもらったところ、「甘くて飲みやすい」という感想でした。

ラテやカプチーノよりも甘いものが飲みたい、そして「コーヒー牛乳」や「ホットミルク」に近いテイストなのでそういうのが好みの方にとっては、かなりドンピシャなのではと思います。
3種類ともにカフェレベルの美味しさ【オススメは?】
私が今回3種を飲んでみて思ったのは、やはりそれぞれの”個性”です。
ほんとに失礼で申し訳ないのですが、飲んでみる前は正直「インスタント、特にブラックじゃないものってどれも似たようなもんでしょ」って思ってました。
しかも私はわかりやすく言うと”濃くてコクのある苦めブラックコーヒー”、たとえば「NESCAFE ゴールドブレンド コク深め」がいちばん好きというくらい普段はコーヒーにシュガーもミルクも入れない人なんですね。
そんな私でも美味しく飲めるのかという気持ちでした。
・・・しかし半信半疑で飲んだ一口目が「濃厚ミルクラテ」。
ぜんぜん安っぽい味なんてしないどころか、ちょっと感動しました。笑
私のオススメは「濃厚カプチーノ」。
珈琲好きな私がいちばんオススメするのは「濃厚カプチーノ」。
これはもはや、自分で普段から好んでリピーターになろうと思うくらい美味しかった。
何がいいかって、上でも書きましたがやはりその「苦み」「コク」がなんとも良いところを突いてます。
エスプレッソの苦みをころすことなく、絶妙な割合でミルクと絡んでいるんですね。
そしてこのお湯を注いでスプーンで混ぜた時にモコモコっとふくらむ、このすばらしい泡はぜひみなさんにも実際に体験してほしい!
珈琲好きとしては、けっこうツボでしたよ。
コーヒーをご提供してくださったへんしーもさん(@hensimo_hensimo)、ありがとうございました。

\ フォローしてね! /