みなさんは思わず「お・い・し・す・ぎ・る!!」と言ってしまうようなスイーツと出会うことはありますか?
以前、このブログでもPIERRE HERME(ピエールエルメ)とセブンイレブンのコラボ商品『エクレア マンゴーキャラメル』が美味しすぎる!ということで紹介させていただきました。
-
-
-Contents-
【朗報】セブンの『エクレア マンゴーキャラメル』が美味しすぎる!
これまでたくさんコンビニスイーツを食べてきました。 そしてその止まらぬ進化と、味わいの深さには日々驚かされ ...
続きを見る
そして今回はなんと!
その新シリーズである『エクレア ショコラ』を食べてみたところ、これまた美味しすぎたのでご紹介しようと思います♪
\ ピエールエルメはマカロンで有名ですね! /
『エクレア ショコラ』はチョコがなんとも味わい深い
もう『エクレア ショコラ』というネーミングからとても惹かれますよね。
このエクレアは「サクサクのなかにクリームが入ってるんだろうなぁ~」っていうイメージは食べる前からもってたんです。
でもね。
一口目から想像を超えてきました。。!
はじめにかじったとき「このエクレアショコラ、クリームだけなんだろうなぁ~」なんて思っていると。。
なかから板チョコ状のパキッとしたチョコレートがでてきたんですよね♪
しかももちろん甘いだけのチョコでなく、さすがピエールエルメといった感じ!
甘すぎず、それでいてチョコ本来の美味しさや味わい深さをまったく失っていないテイストでした。
ショコラクリーム、そして板状チョコの上品な味とのコンボ、それを包み込むようなサクサク生地が全体として素晴らしい食の香りを放つ。
私のこれまで食べてきたスイーツ。
なかでも香りの素晴らしいスイーツは”深呼吸”したくなるんです。
「え?」と思うかもしれませんが、ぜひ一度試してみてほしいんです。笑
きちんと味わい深いスイーツであれば、そのスイーツ自体の美味しさが口のなかだけにとどまらず、呼吸のなかにまで優しく入り込んでくるんですよね。。♪
この『エクレア ショコラ』は、そのショコラの香りがふわぁ~っと口いっぱいに広がり、それが鼻からすぅ~~っと抜けるとき。。
そこには贅沢な”癒し”を感じることができるはずですよ。
\ バレンタインや贈り物にもいいですね♪ /
『エクレア ショコラ』の”食感”、そして”幸福感”
この『エクレア ショコラ』を語るうえでは”食感”に触れないわけにはいきません。
まずはまわり。ここは多少しっとりとしているので、かじるときの口当たりにストレスがないんですよね。
食べるときの状態にもよりますが、ほどよいサクサクなので中のショコラクリームとよくなじみ味わいに深みがでます。
そして、そして。。♪
口の中が生地とショコラクリームに包まれたと思ったら、「パキパキ・・・♪」っとした板チョコが音を奏でるんです。。
この下写真、板状のチョコになっている部分ですね☆
そうして次第に絡まる各テイストが美しくまざりあって・・・
頭のなかに、イメージがわきました・・・。
まるで、気持ちのいいよく晴れた朝。
庭で空を見上げながら、最高に美味しい珈琲を口に入れその美味しさにうっとりしているときのような幸せ感。
そんな幸せな香りが、口から鼻を抜け、身体、そして脳。。心が満たされていくんです。
いいですか、みなさん。
パキパキ♪っとした食感のあとに、この”幸せ”を感じる世界観がやってきますからね。
そしていつまでも、いつまでも、味わっていたいその”幸せな味”が、後味とともにゆっくりゆっくり、体になじんで消えていく。。
そういった儚さもまた、スイーツの愉しみといえるのでしょう。
\ ちょっとしたご褒美に☆ /
私がイチオシの『エクレア ショコラ』。ぜひ味わってみてください
世の中には、たくさんの美味しいスイーツがありますね。
しかし”甘い”だけのものや、”満腹感”だけが残るスイーツも見受けられます。
しかしそんななかにこそ、時にひときわ「光る」スイーツを見つけることができるんですよね。
そのスイーツには、”香り”がある。
チョコを食べて「これ、チョコだな」と思う以上に、そのチョコそのものの”味わい深さ”を感じる。
そのスイーツには、”幸せ”がある。
スイーツを食べて「あ~美味しかった」と思う以上に、とても良いことが起きたような”幸福感”を感じることができる。
そんなスイーツに出会いたくて、私はいろんなスイーツを珈琲かた手に追い求めているのかもしれません。
あなたもどうぞ、『エクレア ショコラ』を珈琲かた手に味わってみてはいかがでしょうか。
\ 幸せのスイーツ、あなたもいかがですか? /
\ フォローしてね! /