社会人として仕事をしていくなかで、日々「楽しくないな・・・」と感じることはないですか?
そして日々絶え間なく仕事が降りそそぎ、これがこの先何年も・・・何十年も続くことに恐怖をおぼえることはないですか?
かつての私はそうでした。
ブラック企業に勤めたり、変な上司に振り回され体調を崩してしまったこともあります。
そうして心が限界をむかえ転職を何度か繰り返すも、また同じように“つまらない”ことをやらされる日々が続いていたんですよね。
しかしそんなダークな期間のなか、ある経営者の友人と深くお話したことで私の仕事に対する考えかたがガラッと変わったんです。
ここではそこから得たヒントについて、お話していきます。
\ あなたは仕事を楽しむことができる /
-Contents-
そもそも、なぜ仕事が楽しくないと感じるか
私は10年間、いろんな会社員と関わってきました。
そんななか「仕事が楽しくない。。」という人の話をきくと、ある共通点が見えてきたんですね。
それは、あらゆることについて"受動的"であることです。
仕事が楽しくない理由
・いつもこんなことやらされてる
・こんな人と仕事させられてる
・向いてないけどやらされてる
・無理難題をもとめられる
・理不尽なこと言われる
・この仕事に興味ないのにやらされてる
これは過去に私自身が「仕事楽しくない」と感じていたとき、同じように感じていたのですっっっごく気持ちがわかります。笑
「とりあえずやってればいつか良くなるはず・・・」という気持ちをもちつつ、不満をいいながら結局続けちゃうんですよね。。
「でも・・・会社に勤めてて、逆に受動じゃないことなんてあるの?」という声がきこえてきそうですね。
さて、ここからです。
私が経営者の方と関わってきて”見えたこと”についてお話していこうと思います。
前向きな思考はどこから生まれる?
私自身、仕事が楽しくない時代が長かったのでかなり悩んでいました。
しかし少しでも自分らしくいられるようなヒントを得たいと思い「仕事を楽しそうにしてる人は誰だろう?」と考えたんです。
そして思い浮かんだのは、会社の先輩や上司ではなく・・・起業して波にのっている友人のことだったんですね。
彼は、私が普段かかわる会社の人たちとはちがい、いつもキラキラしている印象。
これまでの私は、そんな独立した友人を見て「できる人は違うなぁ・・・。」くらいに思っていたんですが、どうもそれだけじゃないなと。
いつも彼は自分のやっている仕事に対して、とてもイキイキと語るんですね。うまくいかずに失敗したことでさえ、とても前向きにとらえて楽しそうだったんです。
そして決定的に当時の自分とちがうと感じたこと。
それは、「自ら動いている」ということです。
ポイント
誰かからやらされているのではなくて、自分がやっている。
決まったやりかたがあるのではなくて、自分がいいと思うことを最適なやりかたでやってる。
「それって経営者だから好き勝手できるんでしょ?会社員は従うことしかできないじゃないか!」と思いますよね。
私も初めはそう思っていました。
でも本当に楽しい働きかたって会社員でもできるし、心の持ち方によっては今の環境を楽しくすることだってできるんです。
『年収700万~2,000万円のハイクラス転職【Samurai Job】』
仕事が楽しくないとき。まずは“本心”を照らしてみる
私のまわりにいる「仕事が楽しくない」と言う人は、共通して受動的であるという話をしました。
そもそも自ら能動的になれないというのは、本心として自分の仕事に興味がない、ある種「どうでもいいな。。」と思ってることが多いんですよね。
なんとなくできることやってるけど、好きというわけではない。自分が失敗したり良くないことに巻き込まれなければいい。
では、いちばん言いたい結論から言います。
仕事を楽しくするには、あなたの本心から楽しいと思うことに携わることです。
”世間体”とか”現実的にはムリだけど”という考えは抜きにして、あなたが本心からやりたいこと、心から好きなことは何でしょうか。
これはとにかく何でもいいんです。車が好きだとか、とにかくアニメが好きなんだ!とか。
大切なのは、あなたがいくらやっても飽きないようなワクワクすることを考えてみること。
いまという時代は、ひと昔前のようにまじめに毎日おなじことを続ける事だけが仕事じゃないんです。
「こんなこと仕事になりっこない」が、きちんとした需要と供給のもとに仕事として受け入れられる時代なんですよね。
友人がした決断。仕事が楽しくてしょうがなくなった例。
じつは私の大学のときの友人が、とても面白い決断をしたんです。
その友人は・・・とても女性好きなんですね。笑
「女性こそ自分にパワーをくれる存在なんだ!」と言っていました。どんなことでも、まわりに女性がいることでモチベーションが上がり能力の130%くらい発揮できるのだとか。
彼は現在、化粧品メーカーに勤めています。
たまに話をきくと女性の多い職場であるからこそ自らにパワーが宿り、いいところを見せようと能力以上の力を発揮できるそうなんです。
つまり何でもいいんです。
これまで生きてきた人生の中で、自分がどんなことを心から楽しいと思ったのか。なんだかんだ長い間興味をもって取り組んでるような事にヒントがあるもの。
あなたがこれまでやってきた中で楽しくて興味をもったことがたくさんあるはずです。
それに関わるような仕事に自ら向かっていくことが、とても大切なんです。
仕事だと思うから楽しくない。
仕事をしている本人が“やらされ感”をもっていれば、もちろん楽しくないのでパフォーマンスも発揮できず悪循環になることは間違いないと思います。
そこで”考えかた”を変えてみましょう。
いまやっている仕事は、将来自分がなりたいと思うイメージに向かっているんだ!と。
先ほどもお話しましたが、あなたがこれまでの人生のなかで“心から楽しい!”とか“これだったら飽きない”ということは何ですか?
ここで頭のなかに思い描くべきことは「将来的にそれを自分の仕事にするぞ!」という目標なんです。
その目標にすこしでも近づいていくにあたり、今やってる仕事のなかにその“材料”は隠れていませんか?
私の場合「40歳になるまでにブログとライター業で会社の給料を抜かす!」という目標があります。
会社での仕事は楽しく、お給料にも経験値にも満足している。ですので、今の仕事の中に目標とつながるようなことを探してみたんです。
私は自分のまわりにある業務を一つ一つ手を煩わせなくても良いように効率化し、次第に自分が自由に使える時間を増やしました。
そのうえで、社内の“文章をかく必要がある仕事”を自分の担当として確立させるという行動をしたんです。
「とにかくあらゆる文章を書かせるうえでは、イチノセ(私)の右に出るヤツいないよなぁ。」と言われるくらいにはなりました。
上司へ上げるときに有効な文章、皆に納得してもらうための文章、社長や上層部に突っ込まれにくい文章、何かをしっかり強調したいときの文章。
これは自慢しているわけではなく
「自分がせっかく持っている能力なのであればそれを最大限に活かすべきだ」
ということを、声を大にして言いたいんです。
将来の自分のイメージに少しでも近づくようなことを行いながら、きちんと自分の仕事も行っていく。
これは会社にとっても自分にとってもwin-winなことですよね。
目標をある程度明確に決めて、自分のまわりにあるすべてからそこへつながるようなことを見つけていく。
そうすればあなたにとっての楽しさを見つけることができるはずですよ。
『年収700万~2,000万円のハイクラス転職【Samurai Job】』
おわりに。まずは目標を定めることで変化が訪れます。
うだつの上がらなかった日々。
自分のそういう生活を思い出しては「あのときもっと向上心をもっていれば」と思うことがあります。
心のどこかで「社会にでたら、こうして楽しくない仕事にガマンするのが当たり前なんだ」と、どこかで自分をムリヤリ納得させていたんですね。
でも若くして起業し経営をしている友人と話しているうち、自分との仕事観に大きな違いがあることに気づいたんです。
そのときには、ハッキりと感じました。「あ・・・自分は仕事を楽しんでない」と。
それに気づいてから仕事が楽しくなる方法について考えはじめたんです。
すぐに転職してもよかったんですが、まずはその会社のなかに自分を成長させる要素がないかを探しました。
まぁ、それがまっったく無かったらすぐに転職したと思います。笑
しかし少なからず自分の仕事力を上げることができる職場環境で「これなら自分を成長させられるかも!」ということを見つけていったんですよね。
何度も言いますが、まずは”目標を定めること”。
そうすればまわりの見え方もちがってくるし、次の行動がだって見えてくるはずですから。
みなさんが素敵な仕事ライフを送ること、心から願っています。
\ フォローしてね! /